毎日が経営学

テクノロジーをビジネスにするための考え方を書いていくブログ

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【マスターモード攻略その2】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのマスターモードを戦略をたてながらプレイ

任天堂ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのマスターモードを、 戦略をたてながらプレイしてく記事の、その2です。 前回の記事はこちら。landyny.hatenablog.com 前回、優先順位をつけました。 そして、直近は忍び装備を取りに行くとしました。最優先 忍び装…

フレンチプレス VS ペーパードリップ。コーヒーのおいしさとコスト。

フレンチプレスとペーパードリップ。どちらもコーヒーの淹れ方ですが、 最近フレンチプレスを買いました。これまでは、ずっとペーパードリップで飲んでいましたが、 ちょっと試してみたくなったので、買ってみました。 パッケージ こんな感じで淹れます コー…

交渉で大切なことは、相手を打ち負かすことではない。相手が背景に持つロジックを変えること。

ライセンス交渉の研修を受けてきました。 大学の技術を企業に売り込み、 技術移転(ライセンス契約や共同研究締結にもっていく)が、私のメイン業務ですが、 相手企業との打ち合わせ、交渉の場で、 ライセンス料を何%にする、一時金を何百万円もらう、など…

「リーダーとしての仕事が出来ていない!」という人ほど、フォロワーとしての仕事を出来ていない。リーダーとフォロワーの本質は同じ。

「あの人はリーダーの仕事が出来ていない!」 という言葉を口癖のように言う人がいます。 具体的には 「組織のリーダーであれば、大切なメールはチェックし、 ちゃんと必要な情報共有は転送してくれ!」 といった内容、など。 現実は、リーダーは恐ろしい数…

新幹線での時間の使い方はやっぱり読書がおすすめ

新大阪←→東京の新幹線移動が、月に何回かあります。 新幹線に乗っている時間は、だいたい2時間20分くらい。 その時間を有効活用したくて、 あれこれいろいろ試したのですが、結局、一番有効なのは 読書だな、という結論に至りました。 これまでに試した、新…

自宅が1Kだからビジネスホテルが苦にならない

出張が多く、ビジネスホテルによく宿泊するのですが、 私はあまりビジネスホテルでの宿泊が苦になりません。私は翌朝の早朝から予定がある場合、前泊するのですが、 ビジネスホテルが苦手な人、極力前泊を避けようとしますね。 私のまわりでも、出来る限り日…

眼鏡を変えて気付いた。ほとんどの人が俺の顔なんか見ていない。

最近、眼鏡を変えました。上半分フレームありの眼鏡 ↓ 完全フレームなし眼鏡(ツーポイント眼鏡)にしました。自分で鏡を見ると、やっぱりフレームが完全になくなっているので、 いつもと違う感じに見えます。 (明日、職場の人たちに、なんか言われるかな~…

【マスターモード攻略その1】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのマスターモードを戦略をたてながらプレイ

マスターモードの『マスター』の意味 ゼルダの伝説、ブレスオブザワイルドのマスターモードを始めました。 クリアするための戦略・戦術を書きます。 NintendoSwitch/WiiUソフトのゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを マスターした人向けの、超高難易度のモー…

老人から、知恵が詰まった5分の話を聞きだすには、1時間の無駄話を聞かなければいけない。聞く力と共感力を鍛えよう。

市場調査だったり、顧客インタビューだったり、先輩との話だったり、 大学の研究者・発明者インタビューだったり、 いろんなケースで、相手が年配の人という場合は、よくあります。 老害だとか、逃げ切り世代だとか、いろいろ悪口も言いますけど、 やっぱり…

ソーシャルゲームは無駄な時間だと自覚しているのに、やり続けてしまう学生を見て。ゲームってなんなのか。

大学の職員として働いているので、 大学でランチを食べるときは、よく食堂に行きます。そのとき、隣の席でご飯を食べていた男子学生2人組が話していた内容が、 とても考えさせられるものでした。 男子学生A「もうテスト勉強せな間に合わない時期になったなあ…

ミーティングで、英語が話せないことがバレたときにすべきこと

英語があまり得意ではなく、ミーティング・ディスカッション・プレゼンテーションで、 あまり議論に参加できなかったとき。 英語が話せないことが、バレてしまったとき。 そんな時どうするか。 そんな時の対処法は、とことん諦めること。 今現在、話せないん…

嘘の予定を入れて自分の時間を確保する。共有スケジュールシステム対策。

今の職場では、某ソフトを用いてスケジュールの共有をしています。 チームのみんなのスケジュールを見ることができて、 「あ、この人午後あいているな、打ち合わせしたいな」 という風に、チームメンバーの空いている時間を見つけることができます。 そして…

箱根駅伝でのナイキ製厚底シューズは、テクノロジーがスポーツに貢献するすばらしい例

箱根駅伝で選手が履いていた厚底シューズについての記事を読みました。 ↓news.nifty.com この記事を見たとき、この本が頭に浮かびました。↓プロジェクト摩擦tribologist―「米ぬか」でつくった驚異の新素材作者: 堀切川一男出版社/メーカー: 講談社発売日: 20…

経営者・ビジネスマンは、トレーニングとしてゲームをするべき

テレビゲームって、一般的に良いオトナの趣味じゃない、 とか言われることが多いと思うんですが、 私は、経営者とかビジネスマンこそ、ゲームを楽しんだほうが良いと心底おもっています。 ゲームをすることで、鍛えられる能力 いちはやくルールを理解する力 …

私はゲーム依存症ですが、ビデオゲーム依存症ではありません

昨日、下記のような記事を見つけました。 WHOが、2018年の国際疾病分類に、ゲーム依存症を加える方針とのこと。www.technologyreview.jp ニュース内では、ゲーム依存症の定義を 「人生における他の関心事よりもビデオゲームをすることが優先される」 として…

当然のように自分の要求ばかりするの人とは、距離を置こう。結婚相手に求めるものがひどすぎた友人について。

今、28歳で、もうそろそろ29歳になります。 数年後に、ベンチャー企業のスタートアップを考えているので、 独身のほうが意思決定しやすいのは当然なのですが、 やっぱり結婚のことも多少は考えますよね、多少は。 そこで、普段からLINEをしたり、たまに飲ん…

2018年に向上させたい能力は、英語のスピーキングとリスニング

2018年になりましたね。 今年も経営力・経営センスを磨いていきたいのですが、 直近で向上させたい能力は、まず英語ですね、とにかく。 原著論文を読んだりするので、リーディングはおおむねOKですが、 スピーキングとリスニングの力が著しく低いので、鍛え…