毎日が経営学

テクノロジーをビジネスにするための考え方を書いていくブログ

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】『あなたの文章が劇的に変わる5つの方法』仕事のメールでもブログでも使える、文章術!

こちらの本の書評です。あなたの文章が劇的に変わる5つの方法 (単行本)作者: 尾藤克之出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2018/01/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 誰におすすめか ・ブログを書く人 ・仕事でメールをよく使う人に、特に…

スマホさえあれば出来る、心のモヤモヤ・不安を今すぐ消す方法

仕事をしていて、 「しまった・・・失敗した・・・」 って時、ありますよね。失敗が1つ起こった、それだけなら良いかもしれませんが、 他にも失敗が同時に起こったり、 気がかりな事もあったりして、 問題が複数になってくると、 ものすごく心の負担が増えて…

「○○すべき」という「べき論」に対抗する方法

「○○すべき」の正体は何か みなさんの周りにもいませんか。 何かあるたびに、 「まず○○すべきではないでしょうか!」 といった、べき論を話す人。この、べき論の正体は、 ○○した方が良いのではという仮説 ○○するのがお作法・ルールであるという決めつけ ○○が…

議事録は、質よりスピード!会議後すぐに送ると良いことだらけ

会議の議事録を頼まれたとき、「しっかり書かないと!」 「正しい日本語で書かないと!」 「間違いなく書かないと!」と力んでしまって、 会議が終わってから「あれ、あの人なんて言ってたっけ・・・」 「この日本語でいいのかな・・・」という感じで悩みす…

【書評】『読書を仕事につなげる技術』モデル化して本質を抜きだし、別のことに関連付ける力を鍛えよう!

読書を仕事につなげることが出来る人と、 出来ない人の差はどこにあるのか?この本が、その理由を明確に説明してくれました。外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術作者: 山口周出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2015/10/20メディア:…

健康経営の考え方やメリット・取り組み事例をまとめて勉強できる、経営者向けのおすすめ書籍6選

健康経営、働き方改革、ダイバーシティ推進などなど、 実際に何から取り組めばよいのか悩んでいる経営者や、 そもそも健康経営とは何かを勉強したい経営者に向けて、 おすすめの本を6冊紹介します。 健康経営の基本的な考え方 健康経営の基本的な考え方は、 …

フリクションボールビズ2の替芯は、ビズ2専用ではなく多色用がおすすめ

先日買った、フリクションボールビズ2ですが、、 landyny.hatenablog.com さっそく、黒インクがなくなりました。 はやいな・・・。替芯を買うときに、 本来なら、こちら LFTRF40EF-2 www.pilot.co.jp ビズ2専用の、これを買うのが良いんでしょうが、私は、 ↓…

【書評】『ルビンの壺が割れた』に学ぶ、相手の目的を見抜く方法

後輩に進められて、読みました。ルビンの壺が割れた作者: 宿野かほる出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/08/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る以下、ネタバレを含みますので注意してください。 あらすじ、解説 特に、普通の小説のような、描…

「健康経営」と「働き方改革」の本質に違いは無く、「ダイバーシティ推進」も含めてセット。その本質は、「仕事は1日8時間」

健康経営、働き方改革、ダイバーシティ推進。 私の頭の中では、 こんなイメージ図です。それぞれ、違う立場・視点から見ているのであって、 中心に存在するものは同じじゃないかと。その中心に存在するのは、 『仕事は1日8時間』 です。↓以前書いたブログ記…

人間の仕事を奪うと言われている人工知能は、ななめドラム洗濯乾燥機と同じ。人間をラクにし、自由にしてくれると考えよう。

いよいよ実用レベルになる人工知能は、ななめドラム洗濯乾燥機と同じ AIがホワイトカラーの仕事を奪う、って言われていますが、 ネガティブにとらえなくてもいいんじゃないかな。 僕たちの仕事が、もっと楽になって、 コアな部分に、集中できるんじゃないか…